| 
2001/3/2(金)09:28 - kumi (女)
 >kazukunさん 
はじめまして 
サンドイッチの情報ありがとうございます。 
今のシーズンはそれほど混雑しないということで、ちょっと安心しました。 
3月29日に乗るのですが、その頃の混雑状態はどんなものでしょうか? 
 
>五目飯さん 
お弁当もあったのですね。 
うれしい情報です。 
本来ならば私がしなくてはいけない皆さんへの情報提供のお願いをしてくださってありがとうございました。 
おかげさまでいろいろな情報をいただくことができました。ありがとうございました。 
 
>とらん・ぶるぅ☆さん 
販売開始時に放送があるのですね。 
安心しました。 
上野駅のお弁当の紹介、助かりました。 
夜は食堂車はやめようと思っているので、お弁当を買って乗りたいと思っていました。 
どうせならおいしいものがいいなあと思っていたので、参考にさせて頂きます。 
 
>かなさん 
直接食堂車でも買えるのですね。 
函館の幕の内弁当って函館っぽい中身なのかなあ? 
それともただの幕の内なのかしら?? 
おっしゃるように、せっかくの列車の旅ですもの「食堂車」で食事をするチャンスは大事にしたいですよね。 
できる限り、朝食は食堂車にしたいと思います。 
どうしても混んでいたら、函館の幕の内を狙います。 
車内でお会いできたらいいなあと密かに楽しみにしています。 
 
>けんさん 
食堂車の混雑状況を教えてくださってありがとうございました。 
車内放送直後に起きていたら、すぐに行って和食をゲットしたいと思います。 
起きることができるかが、ポイントになりそうですね。 
7時頃から混むことを良く覚えておきます。 
 
>管理人様 
10万Hitおめでとうございます。 
過去ログを昨日の夜全部読みました。 
大変勉強になりました。 
乗り物酔いが心配でしたが、過去ログに詳しい話がかかれていて、とても安心しました。 
 
皆さんの影響で、気が重かった列車の旅がとても楽しみになりました。 
ありがとうございました。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |