ななつ星in九州に乗車してきました |
とらん・ぶるう☆ |
8/12(月) 22:24:48 No.20190812230802 |
みなさまこんばんは。
何だか最近こんなフレーズで投稿することが多いですが5年ぶり2度目のななつ星乗車を果たしてきました。前回同様、至れり尽くせりで快適な二日間でした。熊本地震の影響が未だ残り前回とコースが変わっています。久大本線は水害から復旧しましたが鉄橋が流された日田付近のバラストは真新しく日田彦山線は未だバス代行中で分岐付近は草が生い茂り、ここ数年の間に見舞われた影響が垣間見えました。乗車した号車は変わりましたが、客室の雰囲気はほぼ同じお部屋でしたので、今回は食事物中心に投稿します。
初日はななつ星御膳と銘打った昼食から始まります。前菜は九州各地から集めた食材で構成されていて九州を代表する列車の一皿目によくにあった内容です。ご飯には実は卵かけごはん用の卵もつくのですが苦手なので辞退してしまいました。
昼食画像の二つ目の最後にデザートが続いてますが二つ目は昼食ではなく、車内滞在プランのスイーツです。周りの丸い部分もチョコレートです。
夕食のフレンチはホテルニュー長崎が担当し、長崎県内走行中とあって地元産のエビやアワビ、和牛が食材として連ねています。そうめんは他の食事の和食が混ざっているのではなく、フレンチコースの中の一品でガスパッチョソースで頂きます。
FL1-122-135-132-61.tky.mesh.ad.jp
|
1. とらん・ぶるう☆ 8/12(月) 22:28:12 No.20190812230802-1
バータイムは通販のレトルトでのおなじみのカレーやこのしろのアビージョもいただいてきました。オリジナルカクテルの画像は「金星」「星に願いを」です。最近の国産ウィスキー人気の影響で、お酒のリストには国産ウィスキーは入っておらず、クルーにお問い合わせくださいとなっていました。
FL1-122-135-132-61.tky.mesh.ad.jp
2. とらん・ぶるう☆ 8/12(月) 22:29:17 No.20190812230802-2
二日目の朝食は車内にて、ななつ星朝ごはんと銘打っています。最初の一枚はあごだしです。ご飯はおかわりが出来、といっても量はそんなに多くないので周りの方皆さんおかわりされていましたが、一杯目はワタリガニのうちのたまごごはん、二杯目はカツオと梅の実のふりかけ付きです。
FL1-122-135-132-61.tky.mesh.ad.jp
3. とらん・ぶるう☆ 8/12(月) 22:31:33 No.20190812230802-3
昼食も豊国昼膳と銘打っており由布院駅停車中に頂きます。湯布院散策の自由行動時間でもあったので前回同様お弁当形式で食事時間も1時間程度の幅で自由にできました。
FL1-122-135-132-61.tky.mesh.ad.jp
4. とらん・ぶるう☆ 8/12(月) 23:08:02 No.20190812230802-4
二日目の画像ばかりになってしまいましたが、或る列車との交換、日田付近の復旧した鉄橋、豊後森の停車中と扇形機関庫の様子です。
FL1-122-135-132-61.tky.mesh.ad.jp
|