全200件中196〜200 (ページNo.40) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
特急やくも273系置き換え動向 | |||||
とらん・ぶるう☆ | 12/16(土) 09:00:13 No.20231216090013 返信 削除 | ||||
来年3月のダイヤ改正の概要が発表されました。首都圏も結構変化はありますが、意外なのが最後の定期国鉄型特急のやくもで改正と同時に273系運行開始ではなかったことと、改正とずらして運行開始となる割には15往復中6往復と一気に半分弱の列車が置き換わること、全面投入完了が6月で短期間に終わることです。273系投入完了後も381系が少し残るようですが、非振り子の元北陸特急の改造車が来たりするんでしょうか。リバイバル塗装も国鉄色は比較的長く運行されていましたが、スーパー色運用が4月には早速273系運行列車になるそうで、これも短命だったなと思います。 FL1-125-192-26-160.tky.mesh.ad.jp |
小田急VSE定期運行終了 | |||||
とらん・ぶるう☆ | 3/11(金) 23:15:45 No.20231211222737 返信 削除 | ||||
キハ283はライブ配信されている方がいますが、小田急50000系VSEも本日3月11日をもって定期運行を終了します。新宿駅はすごいことになっていたようなので、行けませんでしたが過去画像をアップします。 左上1枚目はデビュー前に多摩線試運転で唐木田車庫に入線中のところです。まだまだ新しい印象ですが並んで入庫している車両に時代を感じます。もう箱根湯本で桜ともコラボも団体列車のタイミング次第になりそうです。 flh3-49-129-241-139.tky.mesh.ad.jp |
|||||
|
DE10茶釜+旧客 | |||||
とらん・ぶるう☆ | 11/26(日) 22:00:51 No.20231126220051 返信 削除 | ||||
本日は水郡線にてJR東日本びゅう主催による「旧型客車で行く奥久慈の旅」の団体列車が運行されました。普段は高崎で主にSLぐんま関連の入替に使われているDE10茶釜ですが、旅客列車牽引はかえって新鮮な感じです。 FL1-133-205-147-183.tky.mesh.ad.jp |
サロンカーなにわ40周年記念号 | |||||
とらん・ぶるう☆ | 11/4(土) 23:04:01 No.20231125222039 返信 削除 | ||||
サロンカーなにわ40周年記念号の復路を小松駅で見てきました。往路は諸事情で行けなかったのですが、40周年記念特製ヘッドマーク装着で、復路は通常のサロンカーなにわマークでした。 小松駅も北陸新幹線延長に向けて外観的にはすっかり出来上がっています。余談ですが帰りの飛行機は先行のプライベートジェットの滑走路からの離脱が間に合わないという事で、夜の東京遊覧飛行がオプションでつきました。 FL1-133-202-211-217.tky.mesh.ad.jp |
|||||
|
京急さよならエアポート急行装飾 | |||||
とらん・ぶるう☆ | 11/23(木) 23:41:34 No.20231123234134 返信 削除 | ||||
11月25日の京急のダイヤ改正を機にエアポート急行から急行へと名称が変わります。22-24日の3日間限定で、それを記念した装飾の列車が走っているので見てきました。 羽田空港・逗子葉山方にヘッドマークと車内も吊り広告と戸袋広告部分が画像のポスターに変わっています。羽田空港行きは行先表示の方に飛行機マークが移りますが、過渡期で種別表示と行先に二つ飛行機マークがついてます。1枚目の画像の反対側のホームは。空港線内の明かり区間が限られるせいで、もう入り込む余地がないくらい撮影者でいっぱいでした。 FL1-119-244-64-229.tky.mesh.ad.jp |
・画像貼り付け用の掲示板です。お気に入りの画像をメッセージとともに投稿ください。 ・当掲示板にふさわしくない投稿、問題のある画像は無条件にて削除させていただきます。 (著作権法に触れるもの、アダルト、その他管理者の判断によるもの) ・マナーを守って有効にご利用ください。 (マナーを守れない方の投稿は一方的に排除する可能性がありますので予めご了承ください) ・最大記録件数は 200 件、1投稿に添付できる画像数は 4 枚(返信投稿は 1 枚)です。 |
![]() |