全200件中136〜140 (ページNo.28) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
カリッタエアB747-400F羽田空港飛来 | |||||
とらん・ぶるう☆ | 2/17(月) 00:56:21 No.20200222002435 返信 削除 | ||||
横浜港に停泊中のダイアモンドプリンセス号のアメリカ人乗客帰国のためのチャーター便が羽田に飛来しました。機体はカリッタエアのボーイング747-400Fですが、貨物機なのはウィルス対策で空調を完全分離できるからという理由だそうです。 最後の画像は3年ほど前に横浜港大桟橋に入港した際の飛鳥IIとの並びのダイアモンドプリンセス号です。今回は大黒ふ頭に接岸しているので今回の画像は無しです。 FL1-122-133-1-112.tky.mesh.ad.jp |
|||||
|
ありがとう700系ラストランマーク付き運行開始 | ||||
とらん・ぶるう☆ | 2/12(水) 21:34:16 No.20200212213416 返信 削除 | |||
700系東海道新幹線引退を前に、ありがとうマーク付きでの運行が、今日から始まりました。出勤前に自宅近所でと思ったら物凄い人だかりでした。サイドにもマークがついてるの思い出して途中で慌ててカメラ向けましたが失敗です。 FL1-220-144-206-33.tky.mesh.ad.jp |
伊豆箱根鉄道バレンタインイベント | |||||
とらん・ぶるう☆ | 2/11(火) 19:53:54 No.20200211195354 返信 削除 | ||||
伊豆箱根鉄道のバレンタイン企画をはしごしてきました。チョコレート色の機関車EDが“チョコっと”運行 !!とチョコレート色のコデ165展示イベントです。ED31は1948年製、コデ165は1928年製とどちらも古参車両です。イベント中コデ165はホームに据え付けで中を公開していましたが、イベント終了後に側線へ移動しています。 FL1-122-130-201-173.tky.mesh.ad.jp |
弘南鉄道ラッセル車運行イベント | |||||
とらん・ぶるう☆ | 2/9(日) 23:02:43 No.20200209230243 返信 削除 | ||||
弘南鉄道のラッセル車走行イベントを見に行ってきました。ラッセル車は同型車が小樽の博物館にも展示されていますが、それについてる機関車ED33も大正生まれのどちらも御年90歳越えの古豪です。午前中は大雪のため弘南線が運休となりイベントの開催そのものも危ぶまれましたが、午後の2往復が予定通り運行されました。 FL1-119-244-166-118.tky.mesh.ad.jp |
ニャンマン電車 | ||||
とらん・ぶるう☆ | 2/5(水) 22:01:59 No.20200205220159 返信 削除 | |||
流鉄のさくら号が令和2年2月2日の2並びを記念してニャンニャン記念号になっていましたが、普段ワンマン表示のところがニャンマン表示になっていました。2=ニャンなら何人乗務になるんでしょうw 本来のお目当ては三枚目のPFロンチキでした。 FL1-119-240-208-89.tky.mesh.ad.jp |
・画像貼り付け用の掲示板です。お気に入りの画像をメッセージとともに投稿ください。 ・当掲示板にふさわしくない投稿、問題のある画像は無条件にて削除させていただきます。 (著作権法に触れるもの、アダルト、その他管理者の判断によるもの) ・マナーを守って有効にご利用ください。 (マナーを守れない方の投稿は一方的に排除する可能性がありますので予めご了承ください) ・最大記録件数は 200 件、1投稿に添付できる画像数は 4 枚(返信投稿は 1 枚)です。 |
![]() |