全199件中146〜150 (ページNo.30) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
クモヤE995-1廃車回送、東十条フェンス工事 | |||||
とらん・ぶるう☆ | 12/18(水) 21:45:28 No.20191218214528 返信 削除 | ||||
E995系スマート電池くんの廃車回送が行われたのをみて来ました。こういった車両の牽引は、双頭連結器付きのEF64が充当されることが多いのですが、今回は最後の花道なのか茶釜牽引です。 また、別件ですがEF65の背後や最後の画像はお手軽撮影地であった東十条の王子方の直線に立った大型のフェンスの様子です。↓こういった視点での撮影は今後はフェンスの網目を通る小さなカメラでないと出来なくなりました。 http://www.hokutosei.net/lib/picbbs2/imgbbs.cgi?imgup+20161031000721.2.jpg http://www.hokutosei.net/lib/picbbs2/imgbbs.cgi?imgup+20190410204127.1.jpg http://www.hokutosei.net/lib/picbbs2/imgbbs.cgi?imgup+20190914233433.1.jpg FL1-118-109-77-229.tky.mesh.ad.jp |
きらきらじょうえつ | |||||
とらん・ぶるう☆ | 12/14(土) 22:10:33 No.20191214221033 返信 削除 | ||||
国鉄色+急行色キハ40系も「国鉄色美食旅+国鉄急行色美食旅」で最終運行でした。柏崎駅ならいけるかなと思ったら強風で乗った電車が微妙に遅れ、安田駅で通過を撮ることにしましたが分厚い雨雲と夕暮れで露出がしんどいです。今朝がた遭遇したE635同士のすれ違いも貼ります。 FL1-122-135-174-215.tky.mesh.ad.jp |
E261系サフィール踊り子試運転 | ||||
とらん・ぶるう☆ | 11/27(水) 20:05:25 No.20191211215420 返信 削除 | |||
E261系第二編成の試運転があり見ることができました。サフィール踊り子に先立ってホキ配給列車をけん引するEF81 95号機もやってきました。この場所は柵を高くする工事が行われており、この位置からの撮影は今後厳しくなりそうです。 om126133013059.21.openmobile.ne.jp |
||||
|
特別展 天空ノ鉄道物語@六本木ヒルズ展望台 | |||||
とらん・ぶるう☆ | 12/7(土) 23:57:11 No.20191207235711 返信 削除 | ||||
お目当ては旧トワイライトエクスプレスのモックアップですが、展望スイートの展望区画に食堂車がダイレクトにつながるというなかなか強引な構造でスロネフ25 1101と架空の車番もついてます。内装は展望スイートも寝室の部分はなくリビングからデッキ越しに直接ダイニングにつながってますがダイニングはステンドグラス以外はなかなかよく雰囲気出てました。 行ったのは昼間でしたが夜景が売りの場所のせいか夜行列車関連の展示多めです。 FL1-119-242-27-26.tky.mesh.ad.jp |
C11 325真岡鐡道ラストラン | |||||
とらん・ぶるう☆ | 12/2(月) 19:49:54 No.20191202194954 返信 削除 | ||||
売却が決まっていたC11 325ですが、真岡鐡道最終運行が12月1日に行われました。実は同日に行われた売却先のイベントにも行っていたのですが下館にほど近い折本付近で見ることができました。 ラストランにあたっては特製ヘッドマークが装着されています。これまでの真岡でのC11画像も一緒に添付します。 FL1-220-144-106-195.tky.mesh.ad.jp |
・画像貼り付け用の掲示板です。お気に入りの画像をメッセージとともに投稿ください。 ・当掲示板にふさわしくない投稿、問題のある画像は無条件にて削除させていただきます。 (著作権法に触れるもの、アダルト、その他管理者の判断によるもの) ・マナーを守って有効にご利用ください。 (マナーを守れない方の投稿は一方的に排除する可能性がありますので予めご了承ください) ・最大記録件数は 200 件、1投稿に添付できる画像数は 4 枚(返信投稿は 1 枚)です。 |
![]() |