全199件中116〜120 (ページNo.24) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
カシオペア紀行(再びEF81のあたり日) | |||||
とらん・ぶるう☆ | 10/17(土) 22:01:42 No.20201017220142 返信 削除 | ||||
本日、上野発青森行きのカシオペア紀行が運行されています。前回は金曜発で未撮影ですので東北本線は今シーズン初撮影ですが北上しすぎて、すっかり暗くなってしまいました。今日もカシオペア以外にもEF81が多数動いているEF81のあたり日でした。特に81号機は連日のように工臨に充当されています。合間に常磐緩行線検測のEast-iEもやってきています。 flh3-49-129-243-23.tky.mesh.ad.jp |
武蔵野線ありがとう205系駅ポスター | |||||
とらん・ぶるう☆ | 10/6(火) 21:13:15 No.20201006211315 返信 削除 | ||||
205系武蔵野線最終運行を前に武蔵野線の駅にありがとう205系ポスターが貼られていました。よくみたら真ん中に描かれている車両の編成番号札はポスターごとに全部違っていて芸が細かいです。メルヘン顔のポスターは異色の経歴を持つM35編成でした。実車画像は先日の信州カシオペア紀行の時のものです。 flh3-133-209-119-37.tky.mesh.ad.jp |
信州カシオペア | ||||
とらん・ぶるう☆ | 10/3(土) 21:35:23 No.20201003213523 返信 削除 | |||
本日、上野発の信州カシオペア長野行きが運行されています。今回の牽引機はおよそ1年ぶりのEF64 1052号機でした。 pl19290.ag1212.nttpc.ne.jp |
The RoyalExpres返却甲種輸送 | ||||
とらん・ぶるう☆ | 9/25(金) 21:38:57 No.20200925213857 返信 削除 | |||
The RoyalExpressが北海道クルーズを終えて23日から26日にかけて、返却のための甲種輸送が行われています。宇都宮で機関車交代した往路とは違い新鶴見でEH500からEF65との交代のようです。クルーズ中も電源車を機関車と一緒に付け替えていたわけではなく、今回も連結順も電源車のマニが青森方でした。 flh3-122-133-73-111.tky.mesh.ad.jp |
EF81のあたり日 | ||||
とらん・ぶるう☆ | 9/23(水) 20:22:32 No.20200923202232 返信 削除 | |||
今日は工臨、配給列車にEF81が数多く割り当てられるというEF81のあたり日でした。レールチキの返却発送ともにEF81が割り当てられて並ぶのも、なかなか目にできない光景だと思いました。このほか画像はありませんが秋田から運ばれてきたE257-2000の配給の141号機が充当されていました。 flh3-125-194-52-71.tky.mesh.ad.jp |
・画像貼り付け用の掲示板です。お気に入りの画像をメッセージとともに投稿ください。 ・当掲示板にふさわしくない投稿、問題のある画像は無条件にて削除させていただきます。 (著作権法に触れるもの、アダルト、その他管理者の判断によるもの) ・マナーを守って有効にご利用ください。 (マナーを守れない方の投稿は一方的に排除する可能性がありますので予めご了承ください) ・最大記録件数は 200 件、1投稿に添付できる画像数は 4 枚(返信投稿は 1 枚)です。 |
![]() |