| 
2009/4/14(火)15:13 - かとちゃん (男)
 こんにちは。 
  
若桜鉄道の終点でもらったパンフレットによると同鉄道は近代化遺産として登録有形文化財とされているものが多数あるそうです。 
昭和5年に開通以来ほとんどそのままの姿をとどめている点が評価されたようです。手動式のターンテーブルや蒸気機関車の給水塔、石みたいな土台に木の柱など古い物がたくさんあります。 
  
若桜鉄道を折り返し郡家よりスーパーはくと6号に乗り、京都より題名の列車に乗車中です。 
500系なのでこの列車をチョイスしました。京都駅では反対側の博多行きも500系でした。 
  
今は米原を過ぎたあたりでしょうか?雨も上がったようです。 
  
これにて今回の旅レポを終了させてもらいます。ありがとうございました。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |