| 
2003/10/22(水)21:25 - 野田 (男)
 管理人さん皆さんこんにちは、 
こちらに書きこみをさせていただくのは、本当に久しぶりですので、 
少々緊張気味ではありますが、 
初心者、一般各掲示版のほうでは、 
北行き紀行のための準備である、切符についての話題が盛んではありますが、 
旅の楽しみの一つに、駅弁と言うのは、はずせないアイテムの一つではないでしょうか? 
 
今日はその駅弁の話を少々させていただきます。 
北斗星関連とは少々離れてしまいますが、どうぞお許しの程を、 
 
さて、私が住むここ三重県にも古くから有名な駅弁が一つあります、 
それはJR、近鉄、松阪駅にて、手にはいる特選牛肉弁当と言う駅弁です。 
昭和34年の発売来から、ロングセラーを続けている駅弁であります。 
先日そこの製造もとに、(レストラン併設型のドライブイン)行って、 
参りました、本当は鉄道を利用して行ってきたかったのですが、 
私の息子の所用の関係もあり、今回は車での移動となってしまいました、 
その牛肉弁当の製造元は、国道で言えば42号線ぞいにあります。 
この道路、多気から以南は、ほぼ紀勢本線と併走しており、 
たまに横を、85系南紀が、追い抜いていきます、(^^) 
かろうじて鉄分を補給しながらのドライブとなりました、、(^^) 
 
さて、その駅弁の製造元は、あら竹さんというレストラン併設型のドライブインです。 
そこでは、特選牛肉弁当はもとより、そのたたくさんのメニューがあって、 
味の方も、私たちの口にあいまして、私も同行した息子も満足をして 
帰路についた次第です。 
また、11/4までですが、紀勢本線参宮線を中心とする 
写真展も開催されていました、 
もし、ちかじか三重和歌山方面にお越しの皆様がおみえでしたら、 
一度、たちよられてはいかがでしょうか、、(^^) 
 
詳しくは、下記HPにてご確認くださいませ、 
 
http://www.ekiben-aratake.com/ 
 
 
うーん、今回の投稿文は、なんか駅弁お国自慢みたいに 
なってしまいましたが、どうぞお許しくださいませ、<m(__)m> 
 
ではしつれいいたします。 
 
 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |