| 
2003/4/27(日)21:12 - カレチ (男)
 皆さんこんにちは 
 
昨日土曜日から倉吉の三朝温泉の常連宿にお泊まりにいって来ました。本当は出雲でいきたかったですが 
お連れがいやがりましたのでしぶしぶ・・。 
京都からスーパはくとで倉吉まで約3時間40分の旅です。GWが重なっていて混んでいるかと思えば 
・・以外と空いてました。乗車率50%無いと思います。発車30分前に行きましたが自由席は誰も並んでいなくて 
あっっさりと展望席をGETしました。 
 
HOT7000系の気動車ですが、ご存じの通り第3セクタ−を走ります。智頭急行線ですね 
京都を出て東海道、山陽線は飛ばしますそれでも最高時速実測で120キロ出してます。 
ちなみに騒音の関係で130キロ出せないようです。上郡から智頭急行に乗り入れしますが、そこからこの気動車の本領発揮 
で130キロ+振り子を使います北海道のスーパーシリーズに負けないくらいのははやさです 
振り子については智頭急行内でしか使わないようです・・なにかもったいないよな・・。 
あまり振り子?という感じは無いですね 
 
智頭急行線からJR因美線、山陰線にはいると今度は嘘みたいな遅さですMAX80キロに落ちますそれもそのはず、軌道が悪いですね 
またポイント制限に引っかかってしまいます。 
 
参考にメータ読みしていたHOT7000の性能です 
変速位置0〜約85キロ 
直結1位置85キロ〜約105キロ 
直結2位置105キロ〜・・ 
 
こんな感じで変速してました。もちろんターボエンジン得意の音”ヒュイーン”というかっこよい音も 
してます。  
 
 
 
 
 
 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |