| 
2007/10/16(火)22:08 - てんとうむし (男)
 こんばんは。初心者の方で書込みだめかもしれないですけど・・・ 
 
むかしたしかに「ブルートレインほくとせい」という絵本、ありましたね。自分はたしか 
小学校の下学年の図書室にもあって、しばしば借りた記憶が。いやあ、古かった。 
父の単身赴任先の札幌へ家族たちがゆくもの。冬、たしか1号か3号で、おそらく「ロビー室」 
だったので北海道編成。開放B寝台。たくさんで行くのにみんな懐石料理を食べている。 
ある意味、すごい。 
そういえば、昔JR時刻表に付録で「寝台列車ハンドブック」というのがあったそうです。 
夢空間は出たばかり、あさかぜ2往復時代の頃。質問なんですけど、 
北斗星3〜6号のところに「おつまみの自販機」がのっていました。いまある 
トワイライトエクスプレスにもかいてはあったのですけれど・・・本当に昔あったのですか? 
  きになる・・・・・ 
 
鉄ママ@若葉マークさん 
早朝でも楽しめたみたいで良かったですね。 本の威力最高ー!(??) 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |