| 
2008/4/6(日)23:21 - ZERO (男)
 管理人さん、みなさん、こんばんは。 
 
>9008レ 北斗星92号さん 
 
私も夏の多客期に臨時の北斗星設定は計画されてないと旧知の真柄であるJR社員から 
聞きましたので、ゴールデンウィーク・夏休み期間中・年末年始と札幌雪祭り時期の 
混雑と指定券の取りづらさに危惧しております。 
 
これは私個人の考えでありますが青函隧道の新幹線レール敷設作業は廃止・削減するための 
言い訳にしか聞こえて来ません。 
新幹線の工事による北斗星減便と臨時北斗星削減は新幹線新函館開業における 
北斗星完全廃止の布石だと思われます。 
 
現在の北斗星の車両の具合を見てもあと走れる年数はそう長くはないと思いますし、 
車両の新製などありえないので廃止という答えは目に見えているようですね。 
 
臨時北斗星はJR北海道の余剰車両は運用を離れて淘汰される運命みたいですし、 
事実上は無理なような気がしますよ。 
 
残念だけど消えて行くモノ(列車)の運命で、これが現実なのでしょうなぁ… 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |