| 
2002/11/18(月)18:28 - takumi (男)
 >栂池さん 
電機機関車については存じませんが、 
583系交直両用車について述べます。 
かっての東北本線を運転していた583系「はつかり」は黒磯駅で交直切り替えを 
行なわなければいけない為、駅構内にデッドセクションがあります。 
通常、583系電車はデッドセクション通過時に車内で交直切り替えするわけですが 
(走行しながら切り替えします)その時にパン上げ下げしていると聞いています。 
おわかりいただけましたでしょうか? 
なお、架線事故等に対応するために「緊急パン下げスイッチ」という物が 
あるそうです。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |