北斗星の家 掲示板 過去ログ
前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ
【003238】 ああ、「トワイライト」のリニューアル編成に乗りたくなったなあ~。
2002/1/4(金)16:44 - 笹川流れのデゴイチ ()

●管理人さん&皆さんへ



 新年、明けまして、おめでとうございます。お久しぶりの投稿と
なる、富山県の「笹川流れのデゴイチ」です。

 さて、この掲示板では、周知のように、リニューアルされた「ト
ワイライトエクスプレス」(リニューアルされたのは、まだ、1編
成だけですが)に乗車された方からのレポート(投稿)を読むうち
に、僕も、このリニューアル版の「トワイライト」に乗って、今年
は、3年ぶりに北海道へ行くぞと思うようになりました。
 実は、僕は、3年前の夏(8月下旬~9月上旬までの2週間の日
程)の旅行を含めて、過去3回分の北海道旅行の際には、富山から
札幌まで「トワイライトエクスプレス」に乗りました。そのうち、
1994年8月の旅行の時と3年前の夏の旅行の時は、僕だけの北海道
一人旅でしたが、いずれの時も、「トワイライト」は、B個室寝台
のシングルツイン(1人用)を利用しました。僕にとっては、A個
室寝台(スイート、ロイヤル)も食堂車でのディナーも(日本海懐
石御膳弁当も)高嶺の花でしたが、朝食は、もちろん、食堂車にて
取りました(3回ともに洋食)。まあ、3年前に乗車した時に、車
内で販売されている「プレヤデス弁当」なる名前の限定版の幕の内
弁当を買って自分の個室で味わうことができたのは救いなのかもし
れません(富山駅で買った、糸魚川駅の駅弁である「夫婦釜めし」
と一緒に、新潟県内に入ってから夕食として味わいました)。

 もしも、今年、北海道に行くとすると、今回は、過去3回の旅行
でも訪れた温根湯温泉のある留辺蘂町に数日間は滞在して、留辺蘂
町全体を徹底的に周遊したいと思いまする3年前の旅行の際に知り
合い、それからは、お互いに文通し合っている留辺蘂町出身の女の
子と再会したい(3年前の旅行の時は、彼女は留辺蘂高校に通う女
子高校生でした。同高校の3年生で、モデルチェンジ前の制服であ
るセーラー服の最後の学年でした)。今年は、彼女は、専門学校を
卒業して就職するそうで、近況などについて、色々と聞きたいし。
それに、留辺蘂でも、まだ、一度も行ったことのない場所(地区)
とか観光スポットなどもあるので、そうしたところへも行きたい。

 ああ、ますます、リニューアルされた「トワイライト」に乗って
北海道に行きたいという気分になりつつあります。


前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ