| 
2001/9/6(木)09:19 - ろびん (男)
 夢空間大阪進出は大きな話題ですね.北斗星ネタではありませんが. 
高崎-上越-北陸経由ということはJR東日本と西日本の線路を使うわけですよね.夢空間+トワイライト車なんていうのは夢物語でしょうか? 
 
>かるのんさん 
武蔵野線のEF81ですが,南越谷駅の西船橋よりにあるJR貨物(南?)越谷貨物ターミナルには毎朝EF81がいて,2〜3日に1回は星ガマですよ.それに,EF65,EF200,EF201に混じって時々見かけます.EF64-1000なんてのもたまに通過します.  
 
>五目飯さんほか古めの皆様 
北海道の古いネタですが,「からまつ」という寝台車を連結した普通夜行列車がありましたよね.小樽発で,側線に留置してあるのを日中見かけましたが,一度乗車したいと思っているうちになくなってしまいました. 
北海道ワイド周遊券も懐かしいですね.学生時代,春・夏休みによく2週間くらいかけて北海道を巡りました.その間,動かない所に泊まるのは2日くらいだったりして. 
急行大雪やまりもを上下交換駅でのりかえて夜を過ごすのも一興でした. 
今はすっかり安楽旅行派になってしまいました. 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |