| 
2001/9/5(水)11:35 - サロン・デュ・ノール (男)
 この8月はほとんど家にいなかったのが,ようやく落ち着きました. 
と言いつつ,今日はまた泊りがけです. 
去年は利尻・礼文に行き,今年は奥尻・焼尻・天売に行ったので, 
北海道の有人島は制覇したことになりますか? 
 
ところで,夢空間は乗ったことがないのですが 
浴槽2杯分程度のお湯が使えると何かの本で読んだ記憶があります. 
風呂がある列車は夢空間と南アフリカのブルートレインだけだそうですが. 
オーストラリアの最新の何とかと言う奴もないんでしょうか. 
南アフリカのは大理石の風呂でしかも揺れないと聞きましたが. 
 
夢空間は約10年前に作られた車両ですが, 
カシオペアやサンライズのように基本設計からやり直した車両ではなく, 
台車や連結器の構造は20年前のブルトレと大差ないようですね. 
逆に最新車両はほぼ必然的にダブルデッカー車両なので水のタンクが問題で 
かなさんが以前書かれていたようにシャワーの供給が需要に追いつかない. 
カシオペアはミニロビーは無くしてシャワーにすればと思ったりしますが. 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |