| 
2001/8/22(水)07:45 - 野田 (男)
 みなさん!かんりにんさんこんにちは! 
管理人さん少しは体調よくなりましたか?お大事にして下さい。 
さて、北斗星をはじめとする上野発の夜行列車の入線方法についてのお話がありましたが、 
上の到着後の尾久回送もまた興味ある光景です、入線時の全く逆の形になるのですが、 
機関車が最後尾になり、これまた推進運転(バック)で尾久に向かいます。 
24.5.年前上野駅地上ホームに客車列車が、まだ入線していた時代には、よく目にした 
光景ではありましたが、今はカシオペア、北斗星、その他の臨時列車(客車使用)ぐらいな 
ものですかね!この光景が見れるの、、、、(~_~;) 
 
話は変りますが、北斗星やカシオペアに、爆弾を仕掛けたと言う悪戯多いのですね、 
なんとも困ったものです。 
 
さて、台風11号ですが、一晩開けた現在も三重県内南部をのろのろと北上中です。 
時速15キロて、もしかしてノロッコ号より遅いではないでしょうか? 
当初本日の朝関東地方への接近のはずが一夜開けたら今晩関東地方へ接近との事、 
朝のニュースでは、JR関東地方各線間引き運転にて対応しているようですが、 
今回の台風課なり雨風特に雨の方がひどいので、皆さんご注意を! 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |