| 
2001/6/12(火)02:46 - 試される大地   (男)
 ――長介 さんへ 
「道内のみ発売の切符も道外の つまり、北海道プラザ大阪支店なら入手可能って事 
ですよね。」 
  
北海道プラザは、JR北海道のものなので(1― )で発券しているはずです。したがって、 
ツインクルバスetcのJR北海道限定発売の指定券も北海道プラザなら、発券できます。 
 
北海道プラザは、基本的に仙台・東京・大阪など北海道への誘客に力を入れてる都市に 
あります。また、同時にPRの場ですので、北海道で配布されているチラシも置いて 
あります。結構、北海道旅行する人には情報の宝庫です。あとは、JR北海道プラザ名古屋 
店がいつ開業するかですか(え?)でも、JR北海道にとって名古屋エリアの開拓は 
必要だと思うのですが…。 
 
――かな さんへ 
ありがとうございました。今度、9月中旬に夢空間が動きますので、会社で夢空間乗務の 
話があったら教えてくださいね。 
でも、確かに、カシオペアは仕事多そうですもんね。納得。 
そう言えば、カシオペアで下りはコックさんが1名福島までと、車販が2名郡山まで 
乗務するということですが、その後、何で帰ってくるのですか?疑問です。 
北斗星4号に乗ってると、よく仙台かどこかで乗務員の交代をしますけどどうしてなの 
ですか?よろしかったら、教えてください、お願いします。 
 
 
 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |