| 
2001/2/17(土)23:14 - ペル(peru) (男)
 北斗星とトワイライトとカシオペアのオーディオサービスについて伺います。 
先日、北斗星のBソロに乗ったときに流れてた邦楽のオーディオサービスは原曲そのまんまではなく、 
メロディだけのものでした。 
逆に9月に乗車したトワイライトEXPのオーディオサービスは山下達郎セレクションとかいうやつで 
原曲そのまんま流れていました。 
カシオペアには乗ったことがないのでオーディオサービスどうなっているのかわかりませんが、 
どうして北斗星のはメロディだけなんでしょうか? 
こういうのってどこに聞けば分かるのでしょうか? 
東海道新幹線のオーディオサービスについてはJR東海エージェンシーのHPに↑されるみたいで、 
なおかつトワイライトの同じように原曲が流れます。 
JRの列車に車内のオーディオサービスに有線を取り入れることは不可能なんでしょうか? 
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださると幸いです。 
あと、北斗星について言えば、ビデオもトワイライトや国際線の飛行機みたいに 
最近の映画を流してくれると嬉しいです。 
それも不可能なんでしょうか? 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |