| 
2001/1/14(日)02:27 - サロン・デュ・ノール (男)
 こんにちは. 
ついついトワイライトの話題になると乱入したくなって…. 
 
まちりんさんの書かれたものの他に 
シューマイ盛り合わせ・ソーセージ・チーズ盛り合わせ・トワイライトサラダ 
国産ビール・外国ビール・ウィスキー・清酒 
などがあります. 
 
ところでJR西日本も寝台特急新製を考えていて頼もしい限りです. 
ただ寝台特急は車体が高価で(カシオペアの製造費は30億円だそうです), 
採算性も問題で,サンライズは乗車率73%なのに採算が取れていないそうで, 
株主総会で株主の質問にはっきりと返事をしなかったらしいです. 
 
もう一つ問題なのは,デラックス個室ほど採算性が悪いと言うこと. 
例えばロイヤルは開放式B寝台6人分のスペースを取っていますが, 
寝台料金は3倍,特急券・乗車券は同額です. 
南アフリカのブルートレインの最高級個室の使用料金は 
平均的労働者の1ヶ月賃金くらいだそうですが…. 
 
でも,JRの中で寝台特急に一番熱心なのはおそらく西日本なので, 
なんとか解決策を見つけて頑張って欲しいところです. 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |