| 
2008/1/13(日)12:18 - とらん・ぶるぅ☆ (男)
 南千歳からは新夕張行きの普通列車に乗りました。キハ40の単行です。 
南千歳からの乗客でちょうど、全部のボックスが埋まるような感じでした。 
途中、キハ283の特急と行き違い待ちがありましたが、途中駅はなく追分に到着。 
降りるために前方へ移動すると、うっすらと雪に埋まった 
追分駅構内の線路を進んでいました。 
追分では対面乗換えで同じホームに岩見沢行きが先に到着していました。 
風が強く、ホーム上を巻き上げられた雪が舞っています。 
一足先に新夕張行きが発車、後を追うように岩見沢行きが発車しました。 
岩見沢行きもやはり単行で、ボックス席はあらかた埋まっていました。 
走りはのんびりですが、雪煙が巻き上げられます。というより、吹雪いてます。 
途中駅はいずれもホームの除雪は列車が止まる部分だけのようでした。 
岩見沢に近づくにつれ客は増えてゆき、栗山から先は立ち客が居るほどです。 
この辺りになると、吹雪で外の様子はうっすらとしか分からなくなってます。 
南千歳に降りたときの好天が嘘のようです。 
岩見沢には5分弱の遅延で到着、札幌行きのいしかりライナーが、 
室蘭本線の乗客を待って遅れて発車して行きました。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |