| 
2007/12/30(日)21:35 - とし (男)
 みなさん、こんばんは。 
大阪まで乗車した「はまかぜ6号」1号車は、7両編成で当初ガラガラでしたが、城崎温泉でドッと乗車があり、ほとんど満席になりました。 
逆に姫路で半数に減り、その後各駅で下車があり、大阪で降りたのは1号車では僅かでした。 
大阪では丁度反対ホームで「日本海3号」が停車中であり、これを最後尾から撮影。 
また、20:41には「なは・あかつき」が到着。 
普段どれくらいの乗車率かわかりませんが、結構乗っている感じがしました。 
これも最後尾から撮影。 
それにしても、噂には聞いていましたが、車体の外板がボロボロで非常に痛んでいました。 
これでは廃止になっても仕方がないかなと。(余程乗車率が良ければ別ですが) 
この後は、「銀河」で地元横浜へ帰ります。 
「はまかぜ6号」を降りた時点ではまだ新幹線はあったのですが、それではつまらないですし、夜行好きの私としては、残り3カ月のこの列車に乗らなくてはとの思いで決めました。 
入線まではまだ40分ほどあります。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |