| 
2007/12/29(土)21:36 - とし (男)
 みなさん、こんばんは。 
29日から正月休みに入りましたので、餘部鉄橋で撮影をしてきました。 
新横浜から乗車した「のぞみ5号」N700系は、帰省ラッシュで満席との事。 
せっかくA席を確保しましたが、コンセントは使わず前日の飲み会疲れの為お休みタイムでした。 
新大阪で乗り換えた「ひかり455号」ひかりレールスタも満席との事でしたが、隣は空席のまま。 
やはり2+2シートは快適です。 
姫路から鳥取までは「スーパーはくと3号」。 
この列車も増結されていましたが、帰省客なのか指定席は家族連れ等で混んでいました。 
はじめて乗りましたが、走行中の前面展望が中間車にいながらモニターで楽しめるのは良かったです。 
ただし、映像があまり奇麗でないのが残念でした。 
鳥取から餘部は普通列車を2本乗り継ぎ。 
餘部は、「出雲号」廃止直前以来3回目の訪問です。 
何度来ても絵になるところです。 
13時半頃到着し、16時55分の列車まで、お立ち台や鉄橋サイドから撮影を楽しみました。 
着いた当初は多少雨に降られましたが、その後は上がり、日は差しませんでしたがまずまずでした。 
思ったよりも暖かかったので助かりました。 
人出は、常に3・4人〜10数人のファンや一般観光客がおり、思い思い撮影を楽しんでいました。 
 
明日は午前中からまた撮影に向かいます。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |