| 
2007/3/4(日)16:01 - TWILIGHT (男)
 常磐線グリーン車を石岡で下車した私は、今話題の鹿島鉄道を往復してきました。 
 
10時半の鉾田行きはその昔、北海道夕張からきた昭和の色を残すディーゼルカーでした。 
 
全国から同鉄道へ訪れているらしく、署名を求められましたが、帯広や北見などぱっと見ただけでもありました。 
 
終点の鉾田駅では野菜とお茶と地元商工会のロードマップを頂き、名物のタイヤキに天ぷらそばを食し、再び石岡まで戻りました。 
 
帰りは窓を全開状態で、春のそよ風が本当にすがすがしく気持ち良かったです。 
 
石岡からはまたもお試しグリーン車で上野まで来て、一旦18切符で改札を出場、すぐに回れ右して「JAL-View-Suica」で初めて「タッチ&ゴー」を経験しました。少し感動(ショッピングは昨夜経験済み) 
 
東京駅では大丸で「アリバイ工作」のお土産購入。そして今乗車中の列車へと至っております。 
 
それにしても、鹿島鉄道はとても良かったです。 
 
もう一度行きたいけど難しいかな? 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |