| 
2003/3/23(日)21:26 - みるきい (男)
  実は、ディナーの最中にある方からメールが届きまして、それは 
今回同行されている湘南MRさんにどっきりを仕掛けますよ〜、とい 
うものでした。私はここである方(Kさん)のサポートに徹しよう 
と心に決め、湘南さんの注意を解くように、でも湘南MRさんのご 
予定をそれとなくお伺いし、鉢合わせしないようリークしていまし 
たf(^_^; でも、それだけでは・・・と思いまして、私自身もどっ 
きりを行う事を決意しまして、その日はとりあえず就寝しました。 
 夜2時半頃起き出して、青函隧道の説明会に初めて参加致しまし 
た。煙草を立ててスーパーロングレールのため揺れないと言う事を 
やろうとしたのですが、煙草が悪かったのか立ちませんでしたf(^_^; 
 竜飛海底駅では徐行してゆっくりと見せて頂き、吉岡海底駅の手 
前でドリームサインを初めて見て、青函トンネルを出たところで説 
明会は終わりました。 
 再度眠りにつき、朝起きて朝食を食べてまったりしていたのです 
が、南千歳を過ぎてから徐行しだして、結局5分遅れで札幌に到着 
いたしました。 
 その後、トワイの回送発車と北斗星1号の到着&発車を見た後、 
湘南MRさんをお見送りした後、JRタワーに行って来ました。最 
初1階で見たときはたいしたことないや、と思っていたのですが、 
甘かったです。6階で並び直していたんですね〜(^^ゞ 結局6階で 
30分ほどならび、38階では10分ほど見学した後、大通公園などをブ 
ラブラしていました。 
 そして、いよいよニセコスキーEXP4号の到着時間が迫ってきまし 
た。湘南MRさんが自由席におられると言う事は分かっていたので、 
差し入れの飲み物を買って、自由席の所に並びました。もしかした 
ら入線の時に見られるかも?と思っていたのですが、PCを操作され 
ていたので、無事見られることなく乗り組みまして「お客様、お飲 
物お持ちしました」と声をかけたのですが、チョッチびっくりされ 
ておられましたので、初めてのドッキリとしては成功ではないかと。 
 小樽到着後、湘南MRさんとお別れし、私は小樽運河の見学に行 
きました。その途中、もちろんKさんに湘南MRさんの行動を報告 
していたりして(^^ゞ 
 いよいよ小樽を離れる時間が来て、さっそくエアポートのUシー 
トに乗り組みました。新千歳空港に着いたのが出発の29分前。普段 
ならなんの問題もないはずなのですが、流石に今回は世界状況が状 
況だけにチェックが厳しかったです。 
 今年3月になくなるJASのレインボーシートを楽しみ、アッという 
間に羽田に着いてしまいました。やはり飛行機はあっけないです。 
 
 今回は日本海に沈む夕日が見られなかったのが、とっても残念で 
す。やはりこれはリベンジするしかないかなf(^_^; で、帰りは出 
来れば北斗星で帰ってきたいです。やはり往復列車の方が風情があ 
っていいですもんね〜。 
 
 長文乱文にお付き合い頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |