| 
2002/8/22(木)12:31 - takumi (男)
 583系はくつる82号で旅してきましたのでレポします。 
8月17日 
臨時はくつる82号最終運転日、乗車の為20:40頃青森駅に駅に行った。 
すでに入線しているようなので5番線ホームへ移動する。カメラマンが50人、いや100人ほどいたであろうか? 
21:00定時発車、この時点で私の乗った8号車は8割の入り、車内メロディーは「春の歌」でした。 
アナウンスでは「この列車は売り切れておりますので寝台の変更は出来かねます」と。 
寝台は8番下段で横幅は109cmと広いのですが高さが無いのでちょっと窮屈な印象です。 
八戸発車時点で8号車は満席となる。車齢30年越えておりますが、リニューアルされているせいか 
中はまだまだ綺麗です。8号車はクモハ583-94で電動車ですが以前乗車した車両よりはモーター音 
が静かだったような印象を受けました。 
03:50黒磯駅停車前にデッドセクション通過、車内が停電する。その間約25秒。 
宇都宮、大宮に停車、05:58定時に上野到着。 
上野駅では約100人のカメラマンが待ちかまえる。 
今後はおそらくリバイバル運転でしか見られないであろう国鉄色583系寝台電車ですが 
運転されるような事があれば是非乗車したいと思っています。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |