| 
2008/9/15(月)14:03 - もりもり (男)
 管理人様,皆様 こんにちは 
 
きっかけとなった初回片道を含めると3往復半となり7回乗車しました。 
来月も往復乗車予定(寝台券取得済)で9回(全てソロ)となります。 
5号車,6号車,9号車それぞれの上下段を体験しましたが, 
鍵形式の他,室内仕様が統一されておらず,室番を確認する時からワクワク, 
寝台券を取得しても安心できず,天候不良の運休が多いので, 
乗車一週間前位からは天気予報が気になりドキドキといった感じです。 
ちなみに5号車16番がこれまで私が乗車した中での当り室でした。 
嫌われがちな車端室ですが,隣りが車掌室となっており, 
壁越に運転手との無線交信が聞こえてきて楽しかったです。 
私もとら猫様と同様にディ-ゼル特急好きで,283系の爆発的な加速, 
ジェットコ-スタ-的なカ-ブ通過,旧型183系の車内に響き渡るエンジン音を満喫しています。 
今春に減便され,存続車も車齢30年を越え外装,車内共にかなり厳しい状況で今後が心配ですが, 
北斗の星=ブル-トレインの星として永遠に存続する事を願っています。 
長文大変失礼致しました。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |