| 
2008/7/8(火)04:30 - ガンバレール (男)
 あらぞうさんおご質問にお答えします。 
久しぶりの投稿となります。 
 
 去る3月の改正で旧1・4号が廃止になったのは、 
青函トンネル内で深夜に北海道新幹線の工事を行うために、 
真夜中のトンネル通過が出来なくなったからと言われていますが、実際のところは、 
車両の老朽化が原因であったと私は考えます。 
 
赤いランプシェードが綺麗だったJR北海道仕様の食堂車なども運用からはずされ、 
1往復廃止で余剰になった車両たちは、海外に譲渡されてしまうそうです。 
来る夏休みシーズンには、ついに臨時便すら設定されず、 
北斗星号の将来が非常に心配されます。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |