| 
2008/3/9(日)19:12 - きみっぺ (男)
 管理人さん、皆さん、こんばんは。 
昨日より旭川近辺で温泉1泊の機会に恵まれ、夕方前に帰宅したところです。 
 
ねくすとさん> 
初めまして。 
ご来道予定が3月15日以降であれば、北斗星は1往復しか運転されておりませんので、 
旅の目的その1【北斗星に乗ること】については、必然的に時間は決まってきます。 
往路:上野発19時03分発/札幌11時15分着 
復路:札幌発17時12分発/上野09時41分着 
北斗星の利用が往路のみなのか、復路のみなのか、往復ともなのかは存じませんが、 
美瑛界隈をいろいろ巡るのであれば、他の方からもお勧めがありますとおり、旭川から 
レンタカーの利用が無難ですので、 
往路であれば【札幌11時30分発スーパーカムイ17号→旭川12時50分着】 
復路であれば【旭川15時30分発スーパーカムイ38号→札幌16時50分着】 
で札幌〜旭川間を移動することになります。 
但し、ラベンダーシーズン真っ盛りの週末は、各道路がかなり渋滞しますので、 
旭川〜美瑛間を更に列車で移動し、美瑛駅前からレンタサイクルやJR北海道の 
ツインクルバスなどを利用されたほうが良いかもしれませんね。 
 
次に、旅の目的その2【美瑛のパッチワークの丘が一望できるとこで泊まること】 
ですが、本日、温泉からの帰りがけに新栄の丘、拓真館、四季彩の丘、美馬牛小学校 
など、いわゆる『パノラマロード』界隈を遠回りしてきました際に、 
四季彩の丘周辺で『麦(BAKU)』『ウィズユー』、 
新栄の丘周辺で『トレイディングポスト』 
というペンションを見かけました。 
いずれのペンションも比較的“丘の上”に建っており、景色はある程度期待出来そうな 
感じでしたが、もちろん私自身は利用したことはなく、本当に期待通りの眺めが堪能 
できるのか、部屋はきれいなのか、設備は整っているのかなど、利用に当たっての 
諸条件については一切不明ですし、そもそもご来道予定の時期に営業しているのか 
どうかについても分かりませんので、ご興味がおありでしたら、ご自身で確認をお願い 
したいと思います。 
また、立地上、公共交通機関がほぼ皆無と思いますので、レンタカーやレンタサイクル 
を利用されない場合は、送迎の有無についても確認された方が良いかと思います。 
 
なお、美瑛町観光協会のHPには宿泊施設に関する案内が掲載されており、マップには 
各施設の位置なども掲載されておりますので、併せて参考にされてみては如何で 
しょうか。本日、肉眼では確認する機会のなかった『パッチワークの路』界隈にも 
ペンションがいくつかあるようですよ。 
美瑛町観光協会のHP…http://www.eolas.co.jp/hokkaido/sikibiei/ 
 
雑駁な内容でスミマセン。 
では、失礼いたします。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |