| 
2006/12/12(火)22:51 - 仙台のひ (男)
 皆様、管理人様おばんでございます。 
 
> はるま様 
 
乗車券と同じ人数でなくても大丈夫だと思いますよ。 
わたくしは、カシオペアに乗車した時に同じようなことをしました。 
 
その時は、かみさんと5歳の息子と乗車しましたが、パブタイムは切符取得と同時に申し込んだわけではなくて、数日たってから申し込みました。 
「せっかくカシオペアに乗車するんだったら、仏料理!!」ということで、申し込みにいきましたら、2回目は満席(1回目は懐石御膳のみでした。)で3回目にやっと2席しか空きが無く、それまで腹が持たないということで、1回目の懐石御膳のルームサービス(部屋はカシオペアデラックスでしたので)とカシオペアスペシャル弁当をそれぞれ1食づつ、ディナータイムの仏料理2食分と合わせて、計4食分注文しました。 
 
食事券を発券してもらうときは、座席番号を入力しますが、全部同じ番号、名前で発券してもらいました。 
数日たって、発券していただいたみどりの窓口から「指令のほうから、間違いないですか?と、問い合わせが来ました。」との電話がありましたが、理由を話しましたら、大丈夫でした。 
 
なお、ディナー予約は、わたくしの経験からしますと、まずキャンセルは出ませんので(出ても発券できる期日、乗車3日前が過ぎた後)早めに行動したほうが良いですよ。 
 
それでは、失礼いたします。 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |