2005/8/29(月)14:29 - ちゃんデス (女)
こんにちは 来月北斗星デビューが決まり 興奮状態の者です。
1号と3号のデュエットをおさえていまして、どちらにしようか非常に悩んでいます。
上野から札幌までです。到着の時間は1号でも3号でもどちらでもいいです。
色々ネットで調べたり 過去の掲示板を見たりしましたが ロビーカーが3号の方が広い
という事が分かったのと、JR北海道車が少しずつリニューアルしてる事 がわかりました。
あと過去の掲示板にJRのロイヤルで大変な目にあわれた方がいたそうで・・個室のドアが
故障しかけていた?という事だったようですが JR東日本の方は部分的でもリニューアル
される事はないのでしょうか? 古いものはそれが味となるのでいいと思うのですが、
故障に関しては まずいと思うのです・・どうなんでしょうか・・?
車両などによって内装も違うのかもしれませんが (あまりに初心者の為発言が意味不明
でしたらすみません~)
お聞きしたいのですが 1号 3号のそれぞれの良いところ 良くないところ 教えて
ください! たとえば 添乗員付きのツアーの方々がいらっしゃる場合の1号のロビーカーは
どうなってしまうのか・・とか タバコは吸わないのですが 煙が流れやすい箇所があるとか
車内販売の数の差だとか・・・ まったく非常にわがままな質問ですが どなたか教えて
いただけたら助かります これで決めたいと思っていますのでよろしくおねがいします。
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ]
|