| 2002/1/28(月)14:16 - SSR (男) 管理人様、皆様こんにちは。こちらの掲示板には初めての書きこみになります。以後宜しくお願い致します。
 
 たぬたぬさん、初めまして。
 先日私も子連れで北斗星を利用しましたので参考になればと思い書きこみさせていただきます。
 私の場合カミさんと下の子(幼児)がロイヤルに、私と上の子がツインデラックスに乗車しました。
 この場合下の子は添い寝という形を取りましたのでロイヤルの料金は大人1名分ですみました。
 しかし、ロイヤルの添い寝利用でもしっかりと補助ベットを利用しましたので
 寝台の幅も140cmになり、大人1名と幼児1名で利用するには十分な広さになりました。
 気になる料金ですが、B寝台の料金が1人当り9,450円(寝台料金6,300円+特急料金3,150円)に対して
 ロイヤルの1人利用時は20,330円(寝台料金17,180円+特急料金3,150円)と実に
 10,880も高くなってしまいますがそれなりのサービス(ウエルカムドリンク、朝刊、モーニングコーヒー等)を受けることができます。
 このロイヤルに大人2名で利用(幼児は添い寝)する場合は追加料金として12,690円(寝台料金9,540円+特急料金3,150円)必要になります。
 これはツインデラックスを利用するより20円高いだけですが、
 ロイヤルには室内にシャワー、トイレ、洗面台の設備がありますのでそういった面からもロイヤルのほうが有利です。
 他に考えられる個室の組み合わせとして、【608】でろびんさんが書きこまれているようにロイヤル+ソロという手もあります。
 この場合の料金は20,330円+9,450円で29,780円で、ロイヤル2人利用時よりも3,240円安くなります。
 B寝台のみでの利用ですと【605】でY.Hiraiさんが書きこみされているように寝台幅が70cmしかないため少々狭いと思いますが寝れない事はないと思います。
 もし、予算に余裕があるのでしたらロイヤルの利用をお勧めします。
 
 [前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] |