| 
2008/5/31(土)22:01 - 富 (男)
 こんばんは 
 
TWILIGHT さん。 
 
そうですね。1桁時代はL型(形式は覚えていませんが)入力ありましたね 
4文字の駅名コードの入力で。 
「ホクトセコ」なつかしいですね。「ホクトセイ」では個室が取れないんですよね。 
「ホクトセコ」が北斗星の個室の列車名でね。 
 
トワイライトもそうでしたね。 
「トワライト」はBネで、「トワライツ」でしたかね。個室の列車名は。 
 
今でも漢字ですけど、「北斗星」と「北斗星(個)」がありますよね。 
 
ここをわかっていない担当が多いんですよね。 
挙句の果てに、最近は取れない理由に 
 JR東海は新幹線が主力だから、寝台は取りにくい 
なんてことまで言う駅員が出てきたりしまして・・・。 
 
それはそうと、L型の前は何でしたかね。 
 
赤ランプの点灯だけで、判断できるマルス。 
 
私は、あのころの時代(昭和60年から平成2年ころかな)から 
たたいていました。(たたいてもらった時代もありました) 
 
思い出しました。L型はパソコン形式のでしたね。 
 
ここ数年前まで、北海道や西日本にありましたね。 
 
ちなみに私は「ナコ○○」の駅で勤務していました。 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |