| 
2008/5/17(土)10:50 - ZERO (男)
 管理人さん、みなさん、こんにちわ! 
 
>傾奇者さん 
 
EF81 133号機は長岡(所)所属の機関車でしたが、東北線・陸羽西線・奥羽線経由の 
あけぼの牽引機関車がEF65orED75からEF81(牽引区間は上野〜小牛田のみ)に 
変わったのと、客車はくつる(24系)の新設で田端(所)のEF81が不足したために 
133号機他が長岡から田端に転属したと記憶しています。 
 
ブルトレ車体にある流れ星は北斗星3号・4号(1999年以前は北斗星5号・6号)他に 
連結してあったロビーカー(オハ25)車体側面にペイントした流れ星ではないでしょうか? 
http://www.hokutosei.net/html/sharyou/06-2.jpg 
 
残念ながらこの流れ星がデザインされたロビーカーは3月のダイヤ改正以降は運用を離れています。 
臨時北斗星でも運転されれば使われたかも知れませんが、先日のJRプレス発表では今夏の 
季節臨として臨時北斗星やエルムは設定されていませんのでこの車両の営業運転は見られないと思われます。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |