| 
2008/2/2(土)01:50 - とし (男)
 みなさん、こんばんは。 
1月もあっという間に終わり、2月突入ですね。 
北海道行きが1週間後にせまり、何となく落ち着きません。 
 
さて、1週間前にJR北海道とJR東日本にダイヤ改正後も繁忙期だけでも臨時北斗星号を設定してほしいとインターネットより要望を出していたのですが、 
先日両社から回答を頂きました。 
結果は、両社とも似た内容の文面で、工事時間の確保を理由に運転の予定はないという素っ気無いものでした。 
予想はしていた事ですが、やはりがっかりしました。 
まあ、一個人が要望を出した程度じゃあ何も変らないのは分かっているのですが・・・。 
それにしても、工事は365日盆暮れ正月無しで実施するのでしょうかねえ。 
それとも、単なる逃げ口実でしょうか。 
この3連休前の8日下りは4本の列車がありますが、北斗星3本はほぼ満席に近いです。 
こんな状況で、今後の繁忙期を北斗星1往復・カシオペア0.5往復で乗り切るつもりなんでしょうか。 
廃止に持っていくための布石で「乗らないでくれ」という事なのでしょうか。 
今までお盆休みや雪まつり等混雑時期ばかりに乗車してきましたので、今後の事を考えると正直頭が痛いです。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |