| 
2007/9/2(日)02:53 - ZERO (男)
 管理人さん、皆さん、こんばんは! 
 
>しんのすけ さん 
 
北斗星3号・4号の9号車ソロは基本的には2階に上がる階段が外にあるオロハネ25が 
運用に入りますが、3両あるオロハネ25−500が検査や車両不具合で足りない時は主に 
臨時北斗星に多く使われる2階に上がる階段が中にあるオロハネ24が暫定的に運用に 
入る事が多いです。2007年の前半はオロハネ25が2交Bという交番検査や全般検査 
に入った影響でオロハネ24が充当されたみたいです。 
 
また上記以外では暫く臨時北斗星や春の個室増結がない時期はオロハネ25とローテーション 
を変えて9号車に充当して運用に就く事もありますが、ソロに乗るのもロイヤルに乗車する 
時もこの車両が9号車に連結されていると嬉しいものです・・・ 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |