| 
2007/8/9(木)23:45 - 仙台のひ (男)
 皆様、管理人様おばんでございます。 
 
最近、事情がありまして「非鉄」でしたが、昨日、問題が解決いたしましたので、昨日今日と「SL陸羽東線号」の10時打ちをお願いいたしました。 
昨日は窓口に立ち会えましたが、今日は仕事で連絡待ちでした。 
 
結果は、昨日は○、今日は×でした。やはり立ち会わないと取れる確率は低いですね。 
 【8546】MR.O様の投稿文に「BOXシート」というのが出てきましたが、今回SLが牽引するのは旧型客車でして「BOXシート」になっております。 
わたくしは、2人で申し込みいたしましたが、わたくしの他に1人で事前申し込みしていた方がおりましたので、駅員さんはマルスに3人で入力しておりました。 
そこで、直前に「4人で入力してくれませんか?」とお願いいたしまして、時報とともにキーを押していただくと、しばらくして「YES」の文字と切符が吐き出される音が鳴りました。 
 
当然、?番「A.B.C.D」と発券されたものと思いましたが、?番「B.C」!番「B.C」と発券されていました。 
マルスに詳しい方なら、「分散」を入力したからと思うところですが、普通に入力しておりましたので、以前「開放B寝台を4人で発券したら、1区画では無く背中合わせで発券された。」と言うのを思い出しました。 
これが、10時打ちではなく通常の発券ならば「分散」を入力しなければ、発券出来ませんので、10時打ちに限ってはやはり「早い者勝ち」というのが良くわかりました。 
 
今日発売分は確保できませんでしたので、これから1ヵ月間毎日みどりの窓口通いが始まります。(爆) 
 
それでは、駄文失礼いたしました。 
 
p.s 
かとちゃん様、本日は大変お世話になりましてありがとうございました。m(__)m 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |