| 
2007/2/20(火)23:09 - あかつき2号長崎行き (男)
 こんばんは 
いろいろな思い出があって、楽しいです。 
 
自分の学生時代といえば、まだ青函トンネルもない頃で、ちょうど今ぐらいの季節に 
十和田→連絡船→北斗→利尻を乗り継いで、上野から稚内まで車中2泊約33時間の 
旅をしたことを思い出します。当時十和田も利尻も14系でしたね。 
 
食堂車もよく利用しました。初めての利用は上越線の「とき」でした。 
一応、北は「おおとり」から南は「有明」まで、主要な列車の食堂車は経験しています。 
悔いが残るのは、「まつかぜ(大阪→博多)」に乗れなかったことですね。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |