| 
2006/7/5(水)11:13 - とし (男)
 みなさん、おはようございます。 
 
すずさんの体験した「10時打ち出来ない」件ですが、私も今日体験しました。 
本日発売開始の寝台券を確保するため、東京23区内のとある駅に30分前位に行きました。 
窓口は3ヶ所で、1ヶ所は9時50分からとの案内があります。 
9時50分頃、閉鎖されていた窓口が営業開始し、それと同時に別の窓口が1ヶ所閉鎖され、事前予約者の発券準備作業を始めました。 
すいていて、10時に合わせるように並び、自分の番。 
申込み用紙を渡すと、事前予約の順番があるので今すぐは確認出来ないとの返事。 
文句を言っても仕方が無いので、事前予約の順番に混ぜてもらいました。(10番目なので多分NGでしょう) 
 
結局、この駅では何時間並ぼうが、事前予約が優先で、10時打ちは不可という事の様です。 
駅によって事情はさまざまでしょうが、首都圏で事前予約を受け付けている駅はみんなそうなのでしょうかねえ。 
混雑期だからでしょうか。 
実は、過去に自宅最寄駅(窓口1ヶ所)でもNGだった事があります。 
窓口選びも大変ですね。 
今回は、上記のみどりの窓口とビューカード会員専用の予約電話(とれtel)の2ヶ所申込みで、結果はまだですが多分取れないでしょう。 
私は普段からあまり掛け持ちはしません(する気も無い)ので、十分想定内です。 
これからが正念場です。 
出発まで諦めずに窓口通いをします。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |