| 
2006/7/3(月)00:45 - すず (男)
 管理人様、皆様、こんばんは。 
 
一生に一度、両親を寝台特急に乗せてあげたくて、北海道旅行の計画を立てました。 
某旅行会社のプランで、寝台特急で行く北海道なるものがあったのですが、 
七月中旬からのシーズンは、カシオペアも北斗星も秋口までいっぱいとのこと。 
プランの枠内では取れなくてキャンセル待ちの状態だったため、 
希望日を何日かピックアップして、旅行会社からJRに手配してもらうことにしました。 
しかし今回は、両親と私たち夫婦でチケットが2枚必要であったため、 
ピックアップした日の中から、本命の日の1ヶ月前に休みを取って、みどりの窓口にも行きました。 
専業主婦の妹にも手伝ってもらい、みどりの窓口には2件網を張ります。 
私が行ったみどりの窓口は、10時打ちを受けてくれましたが、 
妹が行ったみどりの窓口では、10時打ちは受けられないとのこと。 
しかし結果は、私の方が全滅で、妹の方が1枚ゲットできたのです。 
あとは旅行会社の結果次第でしたが、運良く1枚手配できたとのこと。 
旅行成立です。 
さらに運が良いのは、同じ車両になったことです。 
今回、カシオペアツインをふた部屋取れて、食堂車も同じ時間帯に4人分取れました。 
後は天候に恵まれて、台風で運休にならないことを祈るばかりです。 
それにしても、寝台特急のチケットを取るのは容易ではないですね。 
コツがあるのでしょうか? 
敷居の高さを実感しました。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |