| 
2006/4/15(土)08:46 - TWILIGHT (男)
 管理人さん、皆様、おはようございます。 
 
こちらはなかなか肌寒い朝となっております。通常、土日は休みの私ですが仕事柄地元の 
春祭りのお手伝いで今日は出勤となり、そろそろ出かける準備です。雨が降りそうだし、 
本当に祭り、やるんかいな? 
 
【8120】こんにちわ。:温泉ライダーさん 
おはようございます。 
ぐるり北海道フリーきっぷが普通に購入できるエリアにお住まいの方々がうらやましい私です 
が、私も数年前取り扱いしている長野支社管内の駅までドライブがてらに購入しに行き、使用 
しました。コストパフォーマンス的には本当に最高な切符ですね。 
 
》そこで ご質問なのですが、払い戻すとなると 
》購入した駅以外(例えば発車が迫った上野駅)で可能なのでしょうか? 
》また 払い戻し手数料は いくらになるのでしょうか・・? 
 
使用開始前でしたら「ぐるり〜」の場合は850円となっています。使用開始後でも 
「かえり」が未使用でしたら払い戻しは可能ですが、使用開始後は利用により計算 
が違いますので一概にいえず、この場合は駅で確認されたほうが良いと思います。 
 
あと、重要な問題としては現金購入券でしたらJR東日本の企画券ですから上野駅での 
払い戻しは問題ないと思われますが、クレジットカードによる購入ですと払い戻しには 
色々と制限があります。特に旅行代理店でのクレジット購入券の払い戻しなんて場合は 
注意が必要ですので、どちらにしろ事前の確認がお勧めです。 
 
いや、それよりももっと問題が・・・・! 
夜行のオホーツク9/10号、ついこの前の平成18年3月ダイヤ改正で「利尻」とともに 
季節運転化されてしまい、温泉ライダーさんの旅程では運転はされてません! 
 
特急「利尻」は列車名「はなたび利尻」として6月の休前日を中心に運行(平成18年は6月 
2日:下り、3日:上り〜30日までの金・土・休日)されますが、オホーツクの夜行にいた 
っては「流氷のシーズンを中心に」というアナウンスしかまだ正式な発表がありません。 
 
「ふるさと銀河線」は上記の私が「ぐるり〜」を利用した際にやはりオホーツクの夜行で乗車 
しました。年に一度必ず取得しなければならない長期休暇を使用して、子や妻をおいてきて 
一人で札幌から夜行オホーツク→網走から北見へバック→ふるさと銀河線→池田から帯広→ 
帯広からスーパーおおぞらで釧路→根室往復→夜行まりもで翌朝に追分→楓駅へ鉄道による 
訪問(車なら何度もありますが列車で駅まで乗車したのはこの時が初めてでした)なんて 
ルートをたどりました。翌日は日高本線を一日かけて往復した気がします、たしか。 
 
風光明媚でロケーション最高の「ふるさと銀河線」ですが廃止が決定している今、ぜひ 
ぜひ私ももう一度乗車してみたいですが、なかなか難しいです。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |