| 
2006/1/28(土)22:02 - UUS (男)
 6月のトワイライト運転日について 
 
お世話になっております。 
出張で北斗星はよく利用しますが、6月の出張の際には、一度トワイワイトにも乗車したいと 
考えておりました。ついでに大好きなプロ野球の観戦も計画しております。 
野球の試合日程やフェリーの運航日の関係で、具体的な日付を今から定めなくてはならず、 
まだ少し先の話ですが、以下の日程での移動を考えております。 
但しトワイライトが毎日運転では無く、現在は、大阪発 月・水・金・日の様子ですので、 
果たして、以下のスケジュールの場合、トワイライトは運転されるでしょうか? 
なお寝台はB寝台、仕事の関係もあり長岡からの乗車予定で、考えております。 
 
6/6(火)東京→長岡→(トワイライトEXP乗車) 
6/7(水)→札幌 野球観戦(セパ交流戦 北海道日本ハム V S阪神-札幌ドーム) 
     札幌 23:00→(夜行バス) 
6/8(木)→稚内 5:30頃  
          東日本海フェリー 稚内10:00〜コルサコフ17:30→ユジノサハリンスク  
          RZD(ロシア国鉄)1列車 急行「サハリン」ユジノサハリンスク21:00→ 
6/9(金)→ティモフスク 8:30 
 
ところで、夜行特急「利尻」のデイリー運転廃止は、残念ですね。今回から、 
札幌-稚内間は、夜行バスにせざるを得ません。 
これにより、特急「利尻」+急行「サハリン」(ユジノサハリンスク発ノグリキ行き) 
の接続が、不能となってしまいました。 
 
以上宜しく、アドバイスに程、お願い申し上げます。 
ちなみに昨年(2005年)は、直江津から特急日本海 函館行きを利用して、諸氏の 
アドバイスを頂きつつ、上記とほぼ、同様のコースで移動しました。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |