| 
2005/11/20(日)02:08 - ユウキ (男)
 みなさん、管理人さん、こんばんは。 
今度またもや北斗星に乗るのですが、なんと1月3日。 
普段定期列車の方は乗っているので、こういうときこそ臨時に乗ろうと画策中なのです。 
上野→札幌なので北斗星81号・エルムが走ります。ここで質問。 
鉄道ダイヤ情報12月号によればこの日は北海道車を使うそうです。 
定期編成と違った点は北海道車の全車ロビーカー以外に何かありませんか? 
また、ツインクルプラザ札幌南口支店の某氏によれば 
「北斗星は編成変更がよくあるから、あまり当てにしない方がいい」と言われました。 
そこで東日本車についてもお尋ねしたいのですが、これは3・4号編成と大差は無いのでしょうか? 
差が無ければエルムに乗ります。あまりエルムに乗ったとの報告を聞かないので、 
自分で体験しておきます。北斗星より先に無くなるのは目に見えてますからね。 
 
もし少しでもご存知であれば教えてください。よろしくお願いします。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |