| 
2005/10/27(木)21:45 - Y.Hirai (男)
 管理人さん・皆さん、こんばんは 
 
ツアラーさん> 
この内容、鉄道旅行初心者の範囲を超えてると思いましたので、一般掲示板でレスします。 
 
 
【5650】乗り鉄の接続?  
2005/10/27(木)20:26 - ツアラー (男)  
 
来月の13日に3号で札幌〜Sおおぞら5号で池田〜ちほく高原鉄道快速銀河で北見 
〜オホーツク6号で札幌。14日夜〜利尻で稚内〜S宗谷で滝川〜バス〜新十津川〜札幌4号 
16日帰宅です。休暇が3日間だけなのでカナリ強行です。 
 
南千歳でとかち3号に5分間の接続は・・・あぶなそうなのですが如何でしょう? 
OKなら快速銀河に帯広始発で乗車できるのですが 
14日に旭川で宿をとりS宗谷1号で稚内〜サロベツで折り返すと 
札幌で4号に22分間の接続は遅れなどでチョット心配なのですが・・・ 
いくら大好きでも3日間車中泊は・・・ 
ぐるりきっぷで北斗星往復ソロ取得済み、貧乏根性まるだしですが如何でしょうか 
 
『南千歳でとかち3号に5分間の接続は・・・あぶなそうなのですが如何でしょう?』 
北斗星3号が5分以上遅れたらアウトかもしれません。次善の策として、洞爺でS北斗1号に 
乗換えると(向かいのホームです・乗換え経験有り)南千歳に10:04に先着できます。 
 
 
『14日に旭川で宿をとりS宗谷1号で稚内〜サロベツで折り返すと 
札幌で4号に22分間の接続は遅れなどでチョット心配なのですが・・・ 
いくら大好きでも3日間車中泊は・・・』 
 
旭川で1泊して(3日間車中泊を回避して)稚内まで行った後に乗ったサロベツ号が大幅に遅れたら、 
北斗星4号に乗れないかもしれないというリスクを承知の上での行程になると思います。 
 
事前に計画を練る間も含めて、楽しい旅行になるといいですね。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |