| 
2005/9/2(金)16:27 - う〜ん (男)
 道内でがんがん特急に乗りたい場合には、確かに安いですねえ。 
 
僕は今度JR北海道プラザの「カシオペア・北斗星 北海道」 
というフリープラン(まんまですね)で出発するのですが、 
往路航空便(羽田→函館)+ホテル1泊+復路北斗星(ソロ)で\33,500でした。 
飛行機の着地・便、宿泊ホテル、北斗星(カシオペア)の便は自由に選べ、 
北斗星(カシオペア)の個室も自由に選べます。 
(開放寝台基準でソロ・デュエットは+\3,000、ロイヤルは+\15,000など) 
旅程は7泊8日まで延長可能で、その際は追加宿泊代金を支払うか自分で手配することになります。 
ただし、JR北海道プラザは道外に1店舗(東京駅八重洲地下中央口の前)にしかなく、 
そこに来店するかメールで申し込むかしかないのが難点。 
ちなみに、JTBでも同種のプランがありますが、一人身は申し込めません(-_-;) 
 
こうした旅行会社のプランを使うと、ツアー客専用の切符を買う事ができます。 
例えば、北海道全線の特急指定席に乗れる「北海道フリーパス」(一般販売しているものとは別物)は、 
3日間\16,000〜7日間\20,000などバリエーションがあります。 
ほかにも、「札幌フリーパス」「函館・小樽・道南フリーパス」「帯広・小樽・道央フリーパス」 
「道東フリーパス」なんてのもあります。 
北海道に限らず、特に閑散期に旅行する場合は、こういう旅行会社販売のツアーがかなり威力を発揮しますよ。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |