| 
2005/4/11(月)23:27 - あひる (男)
 皆さんはじめまして。 
何年も前から拝見させていただいておりましたが、初めて書き込みをします。 
 
北斗星は僕の最も大好きな列車の一つです。 
 
小学校の頃から、列車旅行が好きだった僕は一人で色々な所へ行きました。 
ちなみに故郷は北海道、今度オフ会のある旭川です。 
 
初めての北斗星は中学一年だったと思います。 
それ以来、毎年、お年玉、小遣いやバイトで貯めたお金を使い乗車していました。 
 
そして、20才で社会人になり仕事に追われる日々が続き、北斗星から離れてしまいました。 
 
それから2年、社会人になって初めての北斗星に乗車します。 
 
東京〜上野間、5月3日・B寝台ソロ・16時。 
 
ゴールデンウィークが休めれば乗れるのですが、まだ分かりません。 
久しぶりの「北斗星」是非乗りたいと思っております。 
 
 
北斗星の窓から見える景色は何時間見ても飽きません。 
賑やかな東京を抜けて明かりの消えてゆく街並みを眺め、 
静かな山並みを抜けるころ、時折現れる一軒家にはどんな人が住んでいて、 
どんな生活をしているのだろうなどと想像したりします、 
60億人もの人が全く違うパターンの人生を送っているなんて!・・・とかも思います。 
海が出てくると、「地球は水ばっかなんだよだなぁ」と考えたりしてしまいます。 
人間は人生の1/3も寝てるんだなぁとか思います。 
サザエさんは戸棚にケーキを隠すけど、普通冷蔵庫じゃないのかな?とか、 
お魚をくわえてノラ猫を追いかけて、奪い返した魚を家族に食べさせるのかい? 
・・・とか思います 
普段何も考えないで、口が開きっぱなしの僕が唯一いろいろ考え込む一時です。 
グランシャリオで相席になった人と話すのも楽しいです。 
 
そして、僕の日々の励みの一つが皆さんの旅レポです。 
皆さんの旅の記録を見ると楽しい気分になります。 
 
これから先もずっとこのホームページが賑やかでいてくれればと思います。 
 
管理人さん、書き込みをしている皆さんいつも楽しい書き込みありがとうございます。 
それでは、失礼いたします。 
 
今日も徹夜だ、帰りたい! 
 
 
 
 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |