| 
2003/8/4(月)21:09 - 無加川のニジマス (男)
  8月14日(木)の富山駅から「トワイライト」に乗車して北海 
道への農業体験実習の旅に出発する日まで、残り2週間を切りま 
した。ちょうど2週間前になる7月31日に、キャンセル待ちで予 
約しておいたBコンパートメントの下段寝台に空席が出たので、 
乗車1ヶ月前の7月14日の時点で確保・購入した上段の切符を、 
下段の寝台の切符と交換してきました。同じ9号車のBコンパー 
トメント(禁煙車)ということで、変更手数料なしで交換するこ 
とができて何よりでした。ただ、同時に、いちおう、出発までの 
残りの日数の中で、シングルツインに空席が出た時には、そちら 
に変更するということで、シングルツインについても、キャンセ 
ル待ちの予約を入れておきました。 
 
 残りの日数の中で、シングルツインに空席が出るか否かは分か 
りませんが、同じBコンパートメントでも、上段よりも下段の方 
が、揺れも少ないそうなので、私としては、心理的にも安心でき 
るとは思っているので、下段の寝台に変更することができて、本 
当に良かったと思っています。あとは、防犯対策ですが、個室だ 
と、カードキーを使えるので安心できますが、Bコンパートメン 
トは、普通の2段式B寝台にガラスの仕切り扉を付けて簡易個室 
にしたものですから、キーがないのは分かりますが、荷物などの 
防犯対策は、どのようにすれば良いのでしょうか。私は、背負い 
式のリュックと大きな旅行用カバンの2つに荷物を入れていこう 
と思いますが、リュックの方は、シャワー時や睡眠時以外は、背 
中に背負っていることにしますが、旅行カバンの方は、自分の寝 
台を離れる時には、どのようにすれば良いのでしょうか。「トワ 
イライト」のBコンパートメントを利用されたことのある方から 
の良きアドバイスを、よろしくお願いいたします。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |