| 
2003/3/11(火)17:26 - コクピット (男)
 こんにちは。 
 
流れ星さん> 
そうですか、食堂車は空いていましたか。 
昔の話ですが私が乗った時はオフシーズンでも、1ヶ月前の発売時点で 
満席でした。12000円もするのにすごい人気だなと関心していたのですが、 
今ではオンシーズン以外、そんな事はなくなったのでしょうか。 
逆にいえばこの時期がチャンスですね。しかし乗る機会が・・・ 
 
小岩井の黄色い猫さん> 
北斗星は田沢湖線も走っていましたか。 
事故や災害がある度にいろんな線を迂回していますね。 
私の知っている迂回ルートでは、常磐線、高崎線、北上線くらい 
でしょうか。 
それにしてもたった一度きりの迂回運転を目撃出来た事はすごい 
ですね。 
 
別件ですが・・・ 
この前、鉄道関係の本を立読しているとトワイライトの歴史?の様な事が 
載っていました。運行開始(当初は団体貸切列車だったらしい?)から 
平成2年3月9日までは、展望スイートが両端に付いていたそうですが、 
その時、電源車はどこにあったのでしょうかね?。 
もう13年も前の話ですが・・・ 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |