| 
2002/7/26(金)01:51 - 試される大地 (男)
 ☆ぷこ(puco)さんへ 
 
トワイライト&北斗星GETおめでとうございます。 
乗り比べですね〜、同じ長距離の寝台列車なのですが、雰囲気が違いますね。 
トワイライトでは、車内で食堂車の朝食の予約が出来たり、 
深夜にサロンカーでイベントがあったり・・・思い出して、また乗りたくなりました(笑)  
 
>他の網は一切張っていません。 
すごいですね。私なんか秋の夢空間の為に網をはってしまいました(情けない…) 
 
>スーパーおおぞら3号・・・の自由席の混雑状況はどの程度でしょう。 
それなりに混んでます。特に禁煙車は席の確保が厳しいと思います。 
1人なら、なんとか座れるとは思いますが、2人並んでは厳しいかと思います 
混雑しても、帯広までですので、いずれは空くのですが・・・ 
 
>駅周辺を散歩したりせずに、ホームにすぐ並んだ方が無難でしょうか。 
南千歳の駅周辺・・・なにかありましたっけ? 
おそらく、ほとんどの人が駅の待合室にいて、列車接近の放送を聞いてから並ぶと思います。 
なので、すぐ並ばなくても良いと思います。 
 
>G車はかなりのプラチナチケットだと聞いていますが 
北海道のグリーン車は、乗るとクセになりますのでご注意ください(笑)  
 
参考までに・・・ 
私が南千歳から自由席に乗るとしたら、 
一応、入線の5分ぐらい前に並んで、乗りこみ、空いている席を探します。 
(2人掛けの席を1人で占領しかかっている所に入りこみます・・・笑)  
 
 
*スーパーおおぞらは、石勝線と言う景色のよい所を駆け抜けます。 
 1号車の前側には列車の前方を眺められる「展望窓」があります。 
*北斗星の上野行きでは、函館到着20分ぐらい前から、進行方向右手に函館の夜景が 
 広がります。眺めてみると良いと思います。 
 
では 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |