| 
2002/7/18(木)01:01 - 鉄郎 (男)
 皆様こんばんは。 
 
北斗星の番組ですが、何分1988年のことですのでご存知でない方が多いと思ったのですが 
ご存知の方いらっしゃるのですね!  
14年の月日・・・北斗星はカシペの誕生があったものの大きな変化もなく、変わらぬ人気で良く 
走りとおしたと思います。  
 
この間、私は1999年の12月9日に北斗星2号札幌〜上野ソロに乗りました。 この時は 
閑散期の為か2日前でチケットを確保できました。 全体的に半分程度の乗車率のようでしたし、 
食堂車も閑散としていて「北斗星も落ちぶれてしまったのか・・・」と悲しくなった記憶があります。 
しかしながら、2000年のGWに北斗星2号函館〜上野に乗車した際には、何とかかんとか 
B寝台上段を確保。 食堂車で食事を取るのも行列が出来た上に、相席になるほどの盛況ぶりでした。 
 
今夏は残念ながら希望日に北斗星チケットが確保できなかったので、フェリーに愛車を積んで 
北海道を目指そうと思っています。 DD51の牽引する北斗星を堪能してこようと目論んでいます(^m^) 
長年夢だったロイヤルの乗車は閑散期を狙って何とか今年中に実現させたいと思っています。 
 
> む〜さん 
  メールありがとうございました。 発掘出来ると良いですね! 
  お互い気長に待ちましょう!  
 
> E-585系さん 
  野球延長が原因だったのですか! そうですね! 私も、ワクワクしながら再生ボタンを 
  押した瞬間、神助さんの番組が写った瞬間にはあせったのを覚えています。  
  しかし・・・噴火湾沿いに廻り込んで行く最高の場面で「ブッチリ」と切れてしまうのは(T-T)涙・涙ですよね! 
 
それでは今夜は失礼します。 
   
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |