| 
2002/7/10(水)23:01 - cassiopeia (男)
 みなさまこんばんわ。 
黒磯−新白河不通って報道されてますね。 
函館乗務員さんの書きこみによると8010は運転しているそうですね。 
東北線が不通のときは常磐線迂回ですが、常磐も不通の場合は高崎線迂回となります。 
本社指令の判断になりますが、すでにダメとわかっている時は、迂回運転となると 
思います。ダイヤ上、迂回のスジは元々あるので、結構すんなり運転されると思います。 
この時、乗務の車掌はそのまま乗っていきます。 
(運転補佐で、各担当運輸区から一応応援には乗ってきますが) 
だから寝台担当の車掌区は、羽越線や北上線も乗ることがあるんですね。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |